釣行Log

【第7回目 釣行log】シーズンはまだ終わらない!ボートエギングでアオリイカを釣る

気候条件を揃え、テクニックを色々試すも未だアオリイカに会えていない状況。この状況を打破するためにも、刻一刻と変化する海の条件に合わせて様々な攻め方が可能な場所で釣る。この前提でエギングをするために、今回はボートエギングをチョイスした。
エギ

釣れない時にこの一手!アワビシートでエギを抱かせる

春イカシーズン前に取り入れたエギのチューンアイテム、アワビシートの個人的な所感としては「効果有りと感じているが引き続き検証が必要」と考えています。効果有りの理由ですが、2022年春イカの釣行でキャッチまたは明確なヒットがあった全エギにアワビシートが貼ってありました。
釣行Log

【2022年春】三浦半島でエギングした119時間におよぶ釣行結果をまとめて分析する

119時間を超える春のエギング釣行結果を公開!これからエギングを始めようとする方や、私達と同様にエギング2年目、3年目を迎えるであろうエギンガーに向けて、今回は赤裸々に釣果結果とともに、原点に立ち返り「釣れない」を研究し、どうすればイカが釣れるかを考察する
エギ

【図解つき】エギのカンナは200円で修理できる!

今回は過去の釣行時にカンナがすっぽ抜けてしまったエギの修理をしました。カンナの修理は想像以上に安く簡単にできます。同じ経験をした方がエギを破棄するなんて選択肢を取らなくていいように、僕らが修理したときの経験や修正工程、ポイントを図解付きで紹介させていただきます!
道具&装備

エギング初心者でもこれでOK!最低限の仕掛けでイカを釣ろう

エギングデビューした当初、結局どんな仕掛け(タックル)で良いかわからず困った記憶があります。今回は、これからエギングを気軽に始めたい!という方に向けて、私の経験談も含めて最低限これだけ準備して釣り場に向かって!というものを紹介させていただきます。
エギ

釣り場ですぐに使えて便利!各メーカーのエギの重さと沈下速度の一覧表

私自身いつもふとした瞬間に釣り場でエギの沈下速度と重さについて検索する際、いちいちメーカーの製品ページを見にいくのが面倒なので、YmashitaとDUEL、DAIWA、シマノ製のエギについてまとめました。Yamashita エギサイズ3.5号 エギ王K(含490グロー)重さ:22g 沈下速度:約3.0秒/m エギ王Kシャロー 重さ:20g 沈下速度:約6.0秒/m
エギ

知らないと絶対損する!!イージーQキャスト喰わせの正しい使い方

ハイププレッシャーフィールドに強いと評判のDUEL社のイージーQキャスト喰わせですが、このエギの正しい使い方を知らないと場合によっては釣果が遠のく可能性もあります。今回はこのエギの特徴を紹介しつつ、どう使いこなしていくかをご説明いたします。
エギ

アオリイカの捕食スイッチをON!!デュエルのパタパタエギのすごい効果

今シーズンも各社から色々な新作エギが出ていますが、今回は今も昔もスタンダードなエギ、株式会社デュエルのパタパタシリーズについて性能の違いや実際に使ってみた感想を紹介いたします。パタパタシリーズはフィンとフット、スリムやワイドやライト等の違い、製品毎の特性の違いにより、得意とするシーンが異なります。
釣行Log

【第6回目 釣行log】小潮・長潮って釣れないの?状況を分析しアオリイカを狙う

「長潮/ 小潮は潮が動かないから魚が釣れない」という定説は本当なのか?イカを釣る為には潮以外でも水温や風など他にも重要な要素がある。 それらの条件が整っている状況下で、ポイントを狙い撃つことで釣果につなげることが出来るのか検証していく。
釣行Log

【第5回目 釣行log】久しぶりの朝マヅメ釣行!週末の三浦市でアオリイカを釣る!

アオリイカの習性を鑑みると、春は朝マヅメの光量変化の時間帯に、産卵や捕食行動をとるために沿岸に近づくことから最も釣果が出やすいとされている。 しかし、三浦市のエギングポイントは他の魚の魚影も濃いため週末になると釣座の確保が困難になる。今回は厳しい条件化でエギングで釣果を出す方法を検証していく。
スポンサーリンク